vol.19 2024.4 目黒区施設これからマップ | たぞえとめぐろ|目黒区議会議員 たぞえ麻友公式サイト

目黒の魅力と目黒区政についてお届けするサイト「たぞえとめぐろ」目黒区議会議員 たぞえ麻友

ページタイトル

  1. トップ
  2. 活動レポート
  3. vol.19 2024.4 目黒区施設これからマップ

vol.19 2024.4 目黒区施設これからマップ

<2024年4月発行> 今回のレポートでは、「目黒区施設のこれからマップ」を描きました。目黒区は170を超える区の建物の老朽化が進み、建替えや改修に多大な費用がかかります。2022年5月に「区有施設見直し計画」を改定した際、今後30年間で建物の更新にかかる費用は2000億円と算出されました。(区の施設の延べ床面積の4割を占める学校施設については更新に1700億円かかるとの試算がされたことから、2021年3月に「目黒区学校施設更新計画」を策定し、計画的な更新を進めているところです。)昨今の物価高騰や建築業界の人手不足から費用は更に上昇することが予想されます。今年度は目黒区施設のこれからをつくる一年となることから、「目黒区施設これからマップ」で区の施設がどう変わっていくのかご理解とご意見をいただけたら幸いです。 「目黒区施設これからマップ」 ↓以下をクリックしてご覧ください。 mayutazoe_vol.19_240408-2pdf